Japan Eurasia Exchange Forum 2025を筑波大学で開催しました
【開催案内】第2回 オンラインによる中央アジア・コーカサス映画上映会
【開催案内】中央アジア 海外研修・短期留学 合同帰国報告会 (カザフスタン・キルギス・ウズベキスタン)
第7期NipCAフェロー(SPJES)キックオフミーティングを開催しました
「Getting to know Ukraine through film 映画を通してウクライナを知る」を筑波会議2025で開催しました
ウズベキスタン共和国高等教育・科学・イノベーション大臣の特別講演を実施しました
【開催案内】16th Borderless Onsite Meeting “Tajikistan: History, people and culture”
【開催案内】15th Borderless Onsite Meeting “Uzbekistan Behind the ‘Curtain’: Customs and Human Relations, as well as Day-to-Day Practices and Overlooked Points”
【協力掲載】「1000年の時を越える文化財。海を渡り日本へ」クラウドファンディングのお知らせ(国立民族学博物館)
【開催案内】筑波会議2025 「映画を通してウクライナを知る」
第6期NipCAフェローのアマンバイウリ・ムフタル氏が、第41回国連大学グローバル・セミナーに参加しました
第58回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会の動画がmanabaで見られるようになりました