第57回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会(2025年7月31日(木)開催)でご講演いただいた、国立民族学博物館 学術資源研究開発センター准教授 寺村裕史先生が中心に企画されている特別展「シルクロードの商人あきんど語りーサマルカンドの遺跡とユーラシア交流―」が、2026年3月19日(木)~2026年6月2日(火)国立民族学博物館で開催されます。
この特別企画展に向けて、現地ウズベキスタンからの資料借用に関わる輸送費のクラウドファンディングの募集が開始されました。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/akindo-gatari
国立民族学博物館|1000年の時を越える文化財。海を渡り日本へ
目標金額:400万円
支援募集期間:9月16日(火)10時〜11月17日(月)23時
————————-
< 特別展概要>
タイトル:シルクロードの商人あきんど語りーサマルカンドの遺跡とユーラシア交流―
会期:2026年3月19日(木)~2026年6月2日(火)
会場:国立民族学博物館(大阪府吹田市) 特別展示館
HP: https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/63237
Facebook: https://www.facebook.com/MINPAKU.official