2024年3月25日(月)、第4期NipCAフェロー修了セレモニーが開催されました。
今回は、2022年に入学した公衆衛生学学位プログラム(MPH)の学生1名と、国際地域研究専攻日本・ユーラシア研究プログラム(SPJES)の学生7名に、修士号が授与されました。
今期の優秀論文賞には、MPHからBadiyeva Aizadaさんの「Association between hospital admissions due to acute myocardial infarction and meteorological parameters in Kazakhstan(カザフスタンにおける急性心筋梗塞による入院と気象パラメータとの関連性)」とSPJESからDavronova Farangis さんの「Digital Activism in Tajikistan: Gender Advocacy of Youth on Social Media(タジキスタンにおけるデジタル・アクティヴィズム:ソーシャルメディアにおけるジェンダーアドボカシー)」が選出され、プロジェクト実務責任者の臼山教授から記念のオーナメントが贈呈されました。
筑波大学での学びとNipCA指導教員からの祝辞を胸に、フェローたちはこの先、日本との懸け橋として存分に活躍してくれるでしょう。


