第6期NipCAフェロー5名と、カザフスタン、キルギス、エストニア、アゼルバイジャンからの交換留学生7名の計12名が、株式会社AMRITARAで行われた「日本企業インターンシップⅡ」に参加しました。

第1回の2025年5月21日(水)には、筑波大学にて、インターンシップの概要とプレゼンの技術についての講義を実施しました。

第2回の5月29日(木)には、東京都目黒区にあるアムリターラの本社訪問と、アムリターラ表参道店の見学を行いました。本社では、アムリターラの企業理念や商品とその原材料への深いこだわり、社会貢献活動などについて詳しく教えていただきました。

その後、見学で学んだことをふまえて、3グループに分かれてプレゼンの準備に取り掛かりました。プレゼンの内容は、中央アジア、エストニア、アゼルバイジャンの固有原料を活用した商品のアイデアを、原材料の輸入・加工・販売などの方法を含めてアムリターラに提案するというものです。1ヵ月の準備期間を経て、第3回の7月2日(水)には筑波大学でリハーサルを行い、学生同士や教員からのコメントをもとにプレゼンをさらに磨き上げました。

第4回の7月24日(木)には、アムリターラ本社でプレゼンを行い、勝田社長および社員の皆様からたくさんの貴重なコメントをいただきました。学生たちにとって、日本企業の理念や、製品企画から販売に至るまでの具体的なプロセスと課題、さらに社会貢献への取り組みなどを直接学ぶことができる、実り多いインターンシップとなりました。